未経験で特許事務所への就職・転職について

特許

未経験で特許事務所への就職・転職について

最初の特許事務所の選定は特に重要!

未経験で最初に入所する特許事務所の選定は極めて重要です。
最初の特許事務所で明細書作成の核となる部分を教わって明細書作成能力の基礎が身につくため、指導が下手なところやそもそも明細書作成能力が低いところに入所してしまうとジ・エンドです。
そのため、特に最初の特許事務所は明細書作成の指導能力が高いところに入所する必要があります。

筆者の場合

私は新卒で特許事務所に入り、その後転職して別の特許事務所に入りました。
最初の特許事務所の就職活動においては、いわば適当に特許事務所を探していました。
新卒で特許事務所を探していたため、特許事務所業界のことは何も分かっていなかったし、そもそも新卒の募集をしている特許事務所が限られており選んでいる余裕がありませんでした。
しかし、運良く最初の特許事務所は極めて明細書作成の指導能力が高いところを選ぶことができて、今となってはクライアントや今の事務所の方々に明細書作成能力について一定の評価をいただいています。
ただ、明細書作成の指導能力が低い特許事務所も多数存在しています。
最初の特許事務所でこのような特許事務所に入ってしまわないよう、以下特許事務所の選定の仕方を記載します。

指導能力の高い特許事務所の選定の仕方

新卒を積極的に募集している特許事務所を選ぶ

新卒の方ではなく、他業界から特許業界への転職される方も、最初の特許事務所としては新卒を積極的に募集している事務所をおすすめします。
新卒を積極的に募集している特許事務所は、新卒の人をきちんと育てることができる自信がある特許事務所であり、明細書作成の指導能力が高い可能性が高いです。
私が新卒で入所した特許事務所も新卒を積極採用しており、明細書作成の指導能力高かったです。

明細書作成に関する講義、書籍出版をしている弁理士がいる特許事務所を選ぶ

私が最初に入った特許事務所には、明細書作成に関する講義をされており、書籍も出している弁理士がおり、その弁理士に教わった方々も明細書作成能力が優れており、事務所全体として明細書作成能力が高かったです。
そのため、このような特許事務所も最初の特許事務所としておすすめです。

以上、少しでも参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました